今日のお茶休憩の時

Kさん「今月でパソコンの支払いが終わる♪」
ウチ「いくらしたの?」
Kさん「月4万の6回払い」
ウチ「どこからそんな金沸いてくるの?」
Kさん「年金とか、工賃とか。」

あ、ひょっとして、親と同居してんの?だったら話は分かる。光熱費は親持ちだし。
ウチ、年金4.6万で、そっから光熱費とか食費とか出していたら・・・足りないんだが
(月に4.6万ね)。まあ、手帳持ちの事業所通いだと、嫁さん来ないわなあ。
1人暮らしするにはきついから親と同居していた方がいい訳で。ひょっとすると
食費出してないとか(ありそう)。でもねー、いつか、

親の方が先に逝くんだぞお~。

その時になって慌ててもウチの知ったことではない。まあ他人事だし。

かぼちゃでも食べようかと、冷凍モノのカットかぼちゃを買ってきた。

見ると、500g。うーん、1人暮らしには多いなあという事で、半分だけ煮物に
することに。

だし汁作って、その中に半分(ちゃんと計量したのだよ)入れたら・・・、

だし汁の方がめっちゃ多い。(笑)

で、ただ今煮込み現在進行形。

食べるのは明日だ。煮物なんて普段作らないからなー・・・。

ゆず湯は~、ゆず買いそびれたのでおあずけ(♪欲しいものあるとお金がない!)。

買い物4ヶ所、家に入ったらコーヒー淹れて、届いた郵便物に目を通し、
何だかんだしているうちに夕食の時間。で、手っ取り早くすませて、
アリーナやって、19時のニュース待ち。ヘッドライン見たら、録画してある
ドラマを見て消して容量空けてからのモンハンワールドまで行けるか。
今、ワールドは祭りの最中で配信バウンティが日替わりなのだ。
合間を見て、Twitterデモもしないと。

忙しいのは今日だけでカンベン。

ご挨拶

2021年12月18日 日常 コメント (2)
この時期恒例、ベートーヴェンの「第9」を聴きながらまどろんでいたら、

「ピーンポーン」とチャイムが。

えー?せっかくいいところなのにと、思いながらモニターを見てみたら若い男性が。

「こんど隣に越してくる予定の〇〇です。」

おっと、寝ている場合ではないな。慌ててマスクして玄関へ。
で、ご挨拶。若夫婦とまだ小さい子供が二人。

「騒がしくなると思いますが。」と恐縮した様子。
「いえいえ、大丈夫ですよ。」と返して、
「これ、少しですけどどうぞ。」と差し出されたものを受け取り、
「こちらもよろしくお願いします。」と「れいわ新選組」のポスターを示す。

で、若夫婦は次の家へ。

頂いたものは何かなとおもって見てみたら、お米でした。明日はこれ炊こう。

先日の内科の診察の時

医者「胃が荒れている時は、生ものとか生水は避けてくださいね。」って
言われたんだけど、

今日、精神科の診察の帰りにコンビニ寄った時にサーモンのお寿司があるのを見て
思わず手が伸びた。(笑)

食べたいものは食べたい。我慢してストレス溜めるよりはいいかと。

でも、再感染はイヤだなあ。

行ってきた。ホクリークは雪積もるんで、ノーマルタイヤのままだと、道でダンス
踊ることになってアブないので、冬用タイヤ必須なんですわ。

で、玄関に積んであるタイヤを車までえっちらおっちら運んで積んで、ディーラーまで
行って、1時間ほど飲み物飲みながらボーっとしていた。

車はワイパーブレードのゴムに少し亀裂が入っているらしいが、それ以外は問題なし。
で、帰宅して、また車から玄関までえっちらおっちらとタイヤを運んで積んで。

奇跡的に晴れてよかった。

朝早くから昨日の国会の代表質問を聞き、
事業所行ってまったり作業をし、
帰ってきたらコーヒーと紅茶を淹れ、
また昨日の国会を聞き、
今は録画したドキュメンタリーを見ている。

今日は狩りに行けるか?

追記:強引に探索、オタカラ探し、バウンティ潰しをした。(笑)

・山本太郎の「おしゃべり会」で質問できた。

・トレダビというバーチャル株投資ゲームで、「ウィークリーカップ」というものに
 当選した。Amazonの500円のギフト券がもらえる。

宝くじは元手がないので買わない。

これで運を使い果たさなければいいんだけど。

人数限定でやるとか。

さっき「至急回覧」の赤スタンプが押された回覧がまわってきて、読んだら、
人数限定でするとか。で、2年連続でなんだし、ということで、総会では恒例の

お弁当がふるまわれるとのこと。

この日はちゃんと自宅にいないとねー。タダ飯にありつける。(笑) しかも、
たいがいお寿司あたりがふるまわれるだろう。(微笑)

町会費高いんだし、いいものごちそうしてほしいな。(こら)

いやぁ~、寝た寝た。

軽くモンハンワールドやって、朝食とってからの「朝寝」。

3時間は寝たかも。

で、起きてからもモンハンワールドやってるし。(笑)

特に買い出しに行く必要もないので、今日はまったり・・・あれ?焙煎は??(苦笑)

「歳末助け合い募金」の封筒。

助けて欲しいのはこっちだああああ!!

長周新聞とれいわ新選組には少しばかり寄附するけどね。

ま、まあ、工賃が出てからの話だ。

まいったなあ、明日朝起きて雪積もってたら、事業所行けないぞ。

あと、「半纏(はんてん)」があれば、エアコンの設定温度2℃下げられるのだが。

ただでさえ電気代高いから節約したいぞ。

ウィスキー飲みには辛いですなあ

これだ↓
「響」「山崎」「マッカラン」も…サントリー、ウイスキーを最大28%値上げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/026b470173419a8cd978de95f7b7296df37c7d2c

しかしまあ、何でもかんでも値上げして、値下げするのは年金受給額ですかねえ。

行ったついでに模型コーナーに寄って、スペアボトルを購入。

って、もう、今年は塗装部屋はもう使えないのだが。

だって寒いし。

あ、組みかけのM1アストレイどうしよう。(汗)

値上げだと。

これだ↓
冷凍食品大手が来年3月から値上げ 原材料の値上げや原油高騰が要因
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff783bcb1054d67f17116029b038a77b511f55b8

カスミ食って生きて行けと言うのか。(怒)

先日買ったおでんセットの賞味期限が切れてたのに気づかなかった。(汗)

おでんの醍醐味?大根がセットの中に入ってなかったので、下味がすでについて
いるものを別に購入。

リビングにはおでんのだしの香りが漂ってます。早く食べたい。(汗)

Twitterより
このまま行くと日本は、テレビの情報だけを信じて無能な政党を選び続けて衰退した国として世界史に残る。

晴れた日にでも実家に行ってくるか。ついでに米もらってこよう。(笑)

いや焦った

2021年11月22日 日常
クリニックから帰宅して、昼食摂って、ちょっと昼寝のつもりでごろり。

気がついたら4時。

4時? 朝の4時?? えー?、夜の血圧測ってない、ひょっとして夕食摂って
ない?

冷蔵庫を見たら半分残っているカット野菜が。

えええええー? どうしよう、12時間も寝ちゃった。

で、時計のカレンダーを見たら、「11/22」。

あ、なんだ、夕方の4時か。ホッとしたウチ。

フライヤー届いた
思っていたよりでかい。
キッチンに置く場所ないから、使うたびに
箱から出すしかないかな。

ポテトとケチャップは購入済み。
いつやろうか。
ハリーさんが買ったフライヤー、と、同じもの。

うん、ウチもフライドポテトが食べたくなったのだ。

油使うの嫌だし。きちんと計量してから食べればカロリーオーバーには
ならないし(ジャガイモは米と同じ扱い)。

密林で残り1つ、ポチろうかな・・・。へそくりなくなるけど。(汗)

追記:ポチりました。(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索