はい、メールが来てました。

落ちました~。

やっぱり、おばちゃんより若い子の方がいいよね。(いじいじ)

まあ、これ以上スーツとブラウスを買わずにすんだと思えば。(開き直りっ!!)

コツコツ、モクモク系でどっかいいところないかな~。

めちゃくちゃ緊張した。

とにかく、終わった。

帰宅して、スーツ脱いで、化粧落としてほっとしているところ。

後は野となれ山となれ。

読める人だけ。

お金が全てではないけど、ある程度のお金はあった方がいいよね。
B型事業所の工賃と、障がい者年金だけでは心もとないしね。

てなわけで、久々に就活して見る事にする。

さてさて、どうなりますやら。

まあ、行きだした頃と状況変わってうんざりしてるというのはあるけど。

ネットから応募したら、30分も経たないうちに
応募先から電話がきて、

「明日いかがですか?」

えーっ、明日! まあ仕方ないので了承したけど。
その後が大変だった。速攻で履歴書を書いて、志望理由
適当に書き込んで(遊ぶ金が欲しいとは書いてないぞ)、
写真貼っていっちょあがり。

家からちょっと距離があるけど、勤務時間が9時から15時までは
おいしい。

見事に落ちた。

さあ、次いこ、次。

もー緊張しまくりで声はカサカサになるし、
想定していたこととは違うことを聞かれるし、
まいったわ。

取りあえず\(^o^)/オワタ

後は、マジで志望理由、何言うかを考えなければ。

読書も雑食系だから(ファンタジーから日本文学から果ては楽譜まで)
適当に考えてその場で応えるかなー(をい)

速達で、面接の日にちと場所、時間を指定した紙が来た。

さあ、何をしゃべろう、というか、何聞かれるんだろうか。
かなーり不安。

後は場所まで行く時の道順だ。明日は午前中SDガンダムオペレーションズ、
メンテだから、その時に確認するか。

・・・スーツ、入るかなあ。(^^;)

応募先から面接の予定の連絡が来ない。

晴れててぽかぽか陽気で散歩には絶好の条件なのに、
連絡が来ないばかりに散歩に行けない。

ケータイを持って散歩に出てもいいんだけど、
日にちとか、場所をメモできないから不便。

あー、早く連絡来ないかなぁ。

何か、履歴書もろくすっぽ見ずに、とにかく採点できたら犬でもいいような
状態みたいで、「え? え? え?」と、その場で採用が決まった(^^;)

教室2ヵ所掛け持ちせなならんみたいだけど、まあ短時間勤務だし、
いっかぁと軽い気持ちで引き受けてしまった。(いいのか?>ぢぶん)

ひたすらまるをつけてくお仕事みたいで、低学年の算数は暗算で
答えが合ってるかどうか見るとか。複雑になってくると、ちゃんと
回答用紙が別にあって、それ見てやるらしい。

パート先の責任者もウチもお互いにほっとしているのが何かヘン。

初出勤は木曜だ。

1日2時間のパートの案件があったので、充足してないかどうか
聞きに行ってきたのだ。

そうしたら、まだ空きがあったみたいで、「月曜日に面接」という
ことになった。

さあ大変、履歴書の書ける所を書いて、残りは「志望理由」だけに
なった。これを考えるのが一番面倒なんだよね。仕方ないんで
サイトを見て頭抱えている。

それと、家からの道のりも確認しておかないと。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索