これだ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0222001e542764b430074b1f9d036166478c55a4

障がい者年金も下がるんだろうな。カスミ食って生きていけと言うのか。(怒)

工賃が出た。即し〇むらへ行こうと思ってふと気づいた。

・・・そーいえば、密林のギフト券1,500円分あったなー。ひょっとして、これ使った
ら、買いに行くより安くすむんじゃないかと

雪で道が悪い中無理に店に行かなくても、ぬくぬく暖かい部屋でポチポチすれば楽
じゃないかと。しかもワタシ、運転下手だし。(^^;)

うんうんそうするかなと。密林、2,000円超えたら送料無料のはずだし。

下手に動いて事故起こすよりかはよほどいいし。トコトンせこいワタシ。

追記:ポチりました。1,130円也。

はい、正月前に買ってきたおもち、今日でなくなりました。

寒かったもんで、朝はおしるこ、夜ぜんざいで暖まりましたの。

さて、これで体重が増える元はひとつ減ったな。(笑)

後は、正月に飲もうと思って買ってきたレモンサワー、いつ飲もうか。

とりあえず、おつまみ買ってきたので休み前にでも飲もうかな。今日はもう眠剤飲んだ
ので、おあずけ。

寒いからとっとと布団に入る!(こればっかり)

だって寒いんだもん。

痩せて、脂肪&筋肉が落ちたら、もう寒さが身にしみて。

事業所から帰ってきて、ファンヒーターつけても身体の震えがとまらない。
2時間も震えているのは普通ではないと思うし。

幸い、今週は工賃支給日がある。その日にし〇むらに駆け込んで買おうかな。

本当なら細野晴臣の映画観たかったけど、ミニシアターのある市のコロナの感染者
数が増えつつあるので、怖くて行けない。そのうちブルーレイで出るだろうし、
それ買えばいいかなと(買えるのか?)。

とりあえず、今冬の寒さをどうにかしないと。何でこんなに寒いのだ。
昨年はそんなに寒さを感じなかったのになあ。

3体同時に狩るわけではないので、まだ楽?ですが。

でも、そのうちの1体は、モンハンクロスでも手こずった「テオ・テスカトル」なんで
すよね・・・。

とりあえず、火耐性の高い防具は・・・と、加工屋でデータ見てたら、アンジャノフ
の素材がしこたまいるらしい。しかも、宝玉まで。(鬱)

得物は水属性の物・・・双剣だとホーリーレイビアなんだけど、これにするには、
「勇気の証G」があと2つ要るとのこと。えー? これ、ネルギガンテ狩ったときに
しか出てこなかったんですが。うーん。太刀だとどうなるかな。とりあえず、
龍封力大の太刀は持っているのでこれでもいいか。

古龍達を狩るのはいつの日か。とにかく素材が足りない。

モンハンワールドする気になれないです。

ファンヒーターが頑張ってますが、まだ室温20℃にいきません。

帰ってきたときの室温は10℃でした。

上着着たまま震えてます。うーん、痩せて脂肪が減ったから、寒さが身にしみます。

食事効果「ネコの弱いの来い」が発動したので、これは行くしかないでしょうと。

で、攻略動画通り右後ろ足付近にいるようにして、尻尾&右後ろ足をチマチマ攻撃
して体力を削る。

ま、まあ、2回力尽きましたけど、ネルギガンテも瀕死状態。ここで逃げるわけには
いかんでしょうと。

・・・大タル爆弾G持って行けばもっと楽でしたね。

で、ハンターランクが上がって、ストーリー進んだので、一旦セーブデータをバック
アップして、リアルで食事します。(笑)

はっきり言ってやりたくない

けど、討伐しないとストーリー進まないので、やるしかないのですが。

で、それ用の防具作ろうと思って、加工屋でデータ見てたら、材料が足りない。

仕方がないので、龍結晶の地に探索に行って、材料調達。

リオレウス亜種に「がおー!」と吠えられて逃げ回った先にイビルジョーがいたり、
散々な思いをしながら材料調達してます。とにかく、ユニオン鉱石というのが
足りないので。

さてさて、ネルギガンテ狩りに行くのはいつの日か。

ウチは便秘症である。
内科で指摘されて、
医者「精神科で下剤処方されないの?」

精神科で便秘のことが話題になると、
医者「内科で下剤処方されないの?」

お前らなあ・・・。(--;)

それは、上位のボルボロスを狩っていた時のこと。追いかけまわして、どつきまわして
ボルボロスが弱って逃げる。

で、追いついてまたどつきまわしていたら、オトモの攻撃がヒットして・・・

目の前で寝ちゃいました。

何で? と思いつつも捕獲完了。オトモの得物には睡眠効果ついてないのなーと
データ見て確かめていたんだけど。

・・・そーいえば、ガジャブーとかいう奇面族がいたっけ。これの攻撃も同時にヒット
していたのかな。だったら納得だな。

特殊任務が発生しちゃいまして。(^^;)

「このクエストクリアしたら、いいもの渡すよ。」って言われたので、しぶーい顔して
受注。で、相棒のねーちゃんがいないので、探していたら・・・ねーちゃんの後ろに
イビルジョーが。

そこから約40分、途中で尻尾切ったり、力尽きそうになって逃げまわったりを繰り
返して、イビルジョーが足を引きずり出す。で、逃げ出して、追いかけたら、どっかで
寝ている、ラッキー! 捕獲用麻酔玉→シビレ罠のコンボで・・・

捕獲しちゃいました!!

ふえーん、怖かったよー。暖房効いた部屋で((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もらったものは、耐龍の装衣でした。

配信バウンティをクリアしたら今日はもうおしまいにしようそうしよう。

結果聞きに行ってきた。

医者「すごくいいですよ。5.7。この値を維持するようにね。」
ウチ「はい、わかりました。」
で、医者何やら取り出して、
医者「これ買ってきたお菓子だけど。」と渡される。
ウチ「あら~、ありがとうございます。」
医者「コーヒーおいしかったです。淹れたての香りがすごくよくて。」
ウチ「苦くなかったですか?」
医者「冷めたら苦かったです。」(笑)
ウチ「先生に『胃が荒れてる』って言われてからブラックで飲んでないんですよ。
   牛乳入れてます。」
医者「うん、その方がいいかもね。お菓子だけど、糖尿だから、1日1個ね。」
あ、釘刺された。(笑) で、撤収。

また機会があれば・・・焙煎のタイミングが合えば投げようかな。(^^)

【モンハンワールド】マルチプレイはカネ要るんかー
龍結晶の地で探索を終えて、HR13になったマイキャラくん。
拠点で食事してたら、誰かが合流してきた。
HRいくつだろう、と思って見てみたら、なんと999!
「何かクエストを受けてもらえませんか。」と言ってきたので、
これ幸いとばかりリオレイア亜種の討伐を・・・あれ?

「PlayStation Networkに入ってないので~」

なんだとー?! カネ要るんかー。
仕方がないので、合流してきた人にその旨告げて、他に行ってもらいました。(T_T)
うーん、これからモンスターはつおくなるのにソロで行けるのかなーと。

先月の工賃入ったら、マルチプレイできるようにしよう。1年で5,100円なら
安いもんだ。マジックのそこそこ値段の張るカードを4枚買うよりはいいだろ。
それまでは、プライベート設定「あり」でするしかないなー。はー・・・。
画像は、新調したオトモ装備。得物もレイアネコレイピアαに強化された。
相変わらず、オトモと「毒」に頼るチキンプレイヤー。(笑)

暖房、エアコンにしようか、ファンヒーターにしようか悩む。エアコンはなかなか
暖まらないけど、灯油補充する必要がない。ファンヒーターは部屋中ぽかぽかになる
けど、灯油補充しないといけないし、買ってこないといけない。しかも重いし。

どっちもどっち。難しいなあ。

たわむれに「不思議の国の女王」というクエストを受けて・・・え?

リオレイア亜種ですか? やだー、と思いながらも何とか討伐して
ストーリーが進む。

「活きのいい奴は?」
何かを投げられて、思わず受け取るマイキャラくん。
「遅刻は厳禁だぞ。」
え? 俺ですか?? 周囲からは「がんばれよ」と激励されるし。

・・・てんで、探索先に龍結晶の地が追加されました。

でもしばらくはバウンティの消化を優先するもんね。納入クエストとか、交易船から
のアイテム購入とか、さらにオトモダチ探検隊の派遣に調査ポイントがんがん使うか
ら、いくらあっても足りない。

昨日の内科の診察で。

医者「マスク外して大声でわいわいすることはしないで、安全な人とだけ会食してね。」

って言われたけど、安全な人って誰?? PCR検査陰性の人? ワクチンも打ってる
人? 激しく謎。

突っ込めばよかった。

閑話休題、昨日はラーメン食べに行ったけど、人が全くいなくて、ほぼ貸し切り状態
だった。うーん、コロナ恐るべし。

一昨日は内科主治医の誕生日でした。狙って行った訳じゃないよ。今週の土曜日
精神科の診察日なのだ。血糖のデータ出さないと薬もらえない。

医者「最近どうですか?」
ウチ「太った~。」
医者「正月に食べ過ぎた?」
ウチ「うん、それと3が日明けて微熱が出た。37℃。」
医者「そんな急に(血糖の数値が)荒れるということはないから。」と、いつもの
血圧測るから腕出して、のサイン。しゅこしゅこやって、
医者「130/76だね。」
で、ここでウチが動く。がさがさと袋を出して、
ウチ「先生、還暦おめでとうございます。これプレゼント。」
中身は一昨日焙煎してクリニックに出かける直前に挽いた豆と、ドリッパー。
だから、狙って焙煎した訳じゃないよ。
その後は
医者「コロナのワクチンだけど、市からまたお知らせがいくから。」
ウチ「えー? もう打ちたくない~。」
医者「打たないとダメです。」
てんで、しばしコロナ談議。
医者「じゃ、今回も糖だけ見るから、となり入って。」
ウチ「あ、先生、赤いちゃんちゃんこ着たの?」
医者「着てないです。」(笑)
看護師「先生、似合うと思う。」(笑)

で、処置室。
ウチ「さて、今日は右腕、左腕、どっち?」
看護師「右で。」
ウチ「もう、跡ができてるみたいなんだけど。」
看護師「?」
採血している時に医者登場。
医者「これは持っているから」と、ドリッパーが帰ってきた。
おお、インスタントじゃないんだ。
医者「あの豆って?」
ウチ「うん、自分で焙煎して、ここ来る直前に挽いたの。」
医者「自分で焙煎するの?」
ウチ「うん、安くあげようと思ったら、生豆買って自分で煎った方がいいです。
   グラム1円なんで。」
医者「ぼくは、挽いてあるのを買って自分で淹れますね。」
ウチ「自分で淹れるんですか。えらいえらい。」
看護師「どのくらい時間がかかるの?」
ウチ「うーん、2~3時間くらいかな。豆を洗って、しっかり水切りして、
   それからフライパンで焙煎するから。」
看護師「豆って売っているの?」
ウチ「通販で手に入りますよ。」
次の患者さんが来たので、医者は診察室へ。ウチは採血終わったんで撤収。

うーん、挽いてあるのを買うんかー、できればコーヒーミル買って焙煎済みの豆
買った方がいいんだが。保存も効くし。今は焙煎したての豆だって通販で手に
入るし。

今頃、ウチの豆でコーヒー淹れて、にがーい顔しているんだろうな。(^^)
ふっふっふ、これが本来のコーヒーなんだよ。

またきましたが、上位クエストに足突っ込んだマイキャラくんの敵ではありません。

食事で体力+50修正つけて、さらに、改良したオーダーレイピア背負って、追加で
「激運チケット」までつけてレッツゴー!

2回やって、2回とも宝玉出しました。やったね!

で、セーブデータをUSBメモリにバックアップしましたとさ。

そろそろ防具が作れるかなあ。

晴れていたので

2022年1月10日 日常
カーテンレールに掛かっている洋服をどかして、カーテン開けてみた。

うーん、お日さまぽかぽか、エアコンなしでも充分暖かい。

こんな日がずっと続けばいいのだが、明日から天気崩れるらしい。

またカーテン閉めっぱなしの日が続くのか。それでもって引きこもりだから、

陰鬱でしかたがない。

早く春が来ないかなあ。

明後日血糖値測りに行くから、

ケーキ他うまいものが食えない。

明後日、採血終わるまでガマン、ガマン。

今日誕生日でしかも還暦な医者をいじることを楽しみに診察に行こう。(違う)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索