筆で塗った方がよくね?
昔売ってた500円で買えた「M1アストレイ」。
パーツとパッケージ写真をしげしげと見比べる。
シールドがダークグレー1色で、そこに白とか
赤とか塗れっつーのはなー。エアブラシ使うと
なると、色がのって欲しくない所はテープだらけに
しないといけないから、面倒くさい。M1アストレイ
用の塗料は発掘して、溶媒液突っ込んで復活させたので
使えると思うが。

パーツ割も雑だし、筆塗りの方が楽そうだなあ。

まずは手を動かすことだ>ぢぶん

昔のMTGのカードを売り払っても・・・塗装ブースの代金に届かないんだよね。

色は揃いつつあるんだけどねー。

筆で塗るという手もあるんだけど、あの、溶剤の臭いがたまらんので、やっぱ
塗装ブースが欲しい。それと、使い捨て手袋と活性炭入りのマスクも欲しいし。

来月の工賃、諭吉2枚超えないかなあ。

いざとなったら昔のMTGのカードを売るしか。

塗料3色セット。

オークションで落札するより安かった・・・が、送料が高かった。

後悔はしていない。

塗料3色セット、残り時間まだ3日もあったのに、

出品者都合で早期終了された。

いくらなんでもあんまりだ。

塗装ブースは予算が取れなかったので来月回しです。

でもって、迷っているのは・・・

塗料買っちゃおうかなあ

トランザムレッド2色と、シャアレッド2色。

うーん、エアブラシの塗装環境が整っていないのに、塗料だけ買っても・・・と
いうのはあるが、売り切れて後悔するよりはね。

で、迷ってる。さてさてどうしようか。

※結局ポチった。(笑)

ヤフオクに出ていたGM(ジム)、900円スタートで、16人がお気に入りに登録して
いたのだが、900円で落札。

どうやら1,000円以上では入札したくなかったらしい。まあ、市場価格も3桁だし。

とりあえず、がっつり作れます。(微笑)

おばか

2021年6月16日 プラモデル
「3分では作れない」カップヌードルです。

これだ↓
https://bandai-hobby.net/item/3937/

まさか、カップヌードルまでプラモデルにしちゃうとは。(笑)

しかも、ネギはお好みだそうです。(笑)

カップヌードルもいいけど、ガンプラもっと出してよお。(切実)

がっつり作れるかなー?
積みプラの山をくずせ。

これだ→

1/144は小さいけど、まあ何とかなるか。

黒い奴はしばらく放置。(をい)

プラスチックって石油からできているんですよ(@小泉ポエム進次郎)

ジムが欲しくて量販店に行った。再販かかっているの知ってたから。
で、スッカスカの棚を見て目がテン。所々に、

「ガンプラの生産が不安定になっています」と、購入制限のお知らせが。

でもって、目的のブツはなく。がっつり作りたいのに~、と、なるだけ
古いキットを探したんだが眼鏡にかなうものはなく。新規金型のザクとか
ガンダムは無視。だってがっつり作れないし。接着したいの、やすりがけ
したいの、色塗りたいの。

仕方なしに買ってきたのが「ガンダムマークⅡ」の黒いの。説明書を見て、
がっつりいけるかな~と思っていたのだが、なかなかそうはさせてくれない。
まあ、ゲート処理はがっつりさせてくれるか。「ディジェ」ではかなりの
ストレスがあるから。くさび状のゲート嫌い。

しかし、ガンプラの生産が不安定って初めて知ったぞ。ガソリンも高いし、
石油そのものの生産が減っているのか? これだと、石油不足であれも
できない、これもできない、って事にならないといいんだけど。ガンプラだけ
ならまだかわいいかもしれないが、石油不足で発電所が止まるとシャレに
ならないし(今夏は電力不足が懸念されている)。せめてインフラだけは
停まらないでほしいな。

積みブラ消化のいい機会かも。

昔のHGUCが欲しくて行ってきたのだが・・・。

んむー、同じプラモが10個近く積まれてて、ラインナップもへったくれもない
状態。

これなら家電量販店に行った方がよくね? と言う結論に。

模型屋には、塗料とツール買いに行くのが正解のようだ。

薄刃でないニッパーでも買ってくるんだったかな。

はい、ガンプラ塗装のハウツー本を本屋経由で発注かけてたんですが、出版社では
品切れとのことで、仕方なく密林でポチりました。

なんで密林に在庫があるの。(謎)

後は、ふるーいアニメ「太陽の牙 ダグラム」のプラモ10個セットをオクにて
ポチったのと。これはもったいなくてニッパー入れられないから、積むしかないな。
それ以前に古いプラモだから、ニッパー入れたら、部品割れそうで怖い。(笑)

こういうことをしているから塗装ブースが買えないんだよね。(滝汗)

プラモ組んでたらやっぱ色が塗りたくなった。

不幸にも?エアコンプレッサーと、エアブラシは持っている。なぜか
レギュレータまである。(笑)

そのままエアブラシ使ってもいいんだけど、溶剤の臭いなんかが気になる。
後は塗料吸い込みたくないし。

てんで、塗装ブースを物色し始めた。車で10分弱の所にある模型屋では
13,000円も出せば手に入るかも? しかし、品切れ。

密林は入荷するのが6月半ば。

他の模型屋の通販だと4,000円も高い。(謎)

ま、まあ、今月の工賃が出ないと(つまりは来月)、買えないんだけど。

筆で塗ってもいいんだけれど、下地処理をちゃんとしようと思ったら
やっぱエアブラシ使いたい。赤とか黄色とかは下地処理ちゃんとしないと
綺麗に発色しないし。

しかし、塗装ブースが品切れと言うことは、家にこもってプラモ作ってる人
多いのかな。で、物足りなくなって色を塗りはじめているとか。

できれば、車で行ける所の模型屋で買いたいのだが。安いし、あまり密林に
貢ぎたくないし。

ま、まあ、工賃が出てからだ。

今日、オクを覗いてみたら、通販限定の「ザク3カスタム」だけがきれいに
なくなっていた、

どうやら落札されたらしい。

へー、需要あったのかと妙に感心してしまった。まあ、通販限定は再販しないから。

でーもー、金型は、「ザク3改」とほぼ同じだから、組みづらいのよねー。
試しに組んでみた「ザク3改」を見事にジャンクにしちゃったから。(汗)

どれだけ不器用なんだ>ぢぶん

先日、機動戦士ガンダムのOVA「トワイライトアクシズ」に出てくる
「ガンダムトリスタン」のプラモを落札した。

そうしたら・・・

今日見てみると、「トワイライトアクシズ」に出てくるモビルスーツの
プラモが増えている。通販限定の「ザク3カスタム」とか、「トリスタン」
とか。

ウチが落札したもんで、売れると思ったんだろうか。まさに、2匹目の
ドジョウを狙っているのが見え見え。

ウチは、「ザク3カスタム」は2個持っているから要らないけど、
「トリスタン」はもう1個欲しいかな。コレクション用に。

まあ、今月はもう予算ないので買わないけど。「エルガイムMK-II」が
控えているし。

積みガンプラ組んで減らさないとねぇ・・・。

4月に通販限定の「エルガイムMK-II」が出るので、お金キープしないと
いけないもんで。2個ポチってしまったからねぇ。(汗)

モダン用のカード買い足そうと思ったんだけど。「感動的な眺望所」も発掘
しないといけないなあ。さてさてどこにやったやら。

あと、ハヤカワSF文庫の「孤児たちの軍隊」シリーズも読みたいんだけど。
積んである本を消化する方が先だな。

ネモできたので晒す
ネモできたので晒す
3DSで撮ったので、ピンボケ気味(汗)

ついでに、幸福&不幸

不幸:オクで狙ってたプラモ落とされた
幸福:ふつーに模型屋にあった

※初代MGのガンダムなんだけど

コンデジでいいから欲しいなあ
正月だからといってその手の料理ばかり食べてると、血糖値がとんでもないことに
なるので。

で、大晦日に半ジャンクと化してしまったRGゼータを見限って、今は、
HGUCの「ネモ」組んでます。マジで素組です。シールは頭部のセンサー類しか
貼ってないです。(笑)

すでに上半身が組みあがり、後は脚部と腰部と武装のみになったのですが、ここで
背中が痛くなってきたのでしばし中断です。長時間背中丸くしているのは身体に
よくないですね。

早ければ今夜、遅くても明日には組みあがるでしょう。RGと比べてストレスなく
組めるのはいいです。いい暇つぶしになります。

来年の4月に通販オンリーで「エルガイムMk-II」(1/144スケール)が出る。

・・・2個ポチッてしまった。(笑)

当然、1個は積みです。1個は組みです。

いや、それより何より組まなきゃいけないものがたくさんあるんだけど。(苦笑)

来年の4月・・・長いなあ。

それまでに積みプラを減らそう。

コロナによる巣籠り需要で。

プラモそのものも売れているが、ニッパーや塗料も売れているとか。

ウチもガンプラ組んではいるけど(RGゼータ完成させろよ)、
まあガンプラはニッパー、デザインナイフ、ピンセットがあれば
組めるので、手軽に始められると言えるだろう。

他にも、車や飛行機のプラモも売れているとかで、誰が組むのかと
思ってしまう。だって、「パチパチ(スナップフィット=はめ込み式)」で
ない限り初心者にはちょっとツラいだろうと。最近のスケールモデルは
見ていないので何とも言えないんだけど。

そういえば、行きつけの模型屋にしばらく行ってないのだが、
店長元気かな。たまには顔を出してモノ買わないと。

それより何よりRGゼータ完成させないと。後はフライングアーマーだけ
だし。シャープペンでスミ入れしたり、シール貼ったりしてるから、
できても変形はさせない。(笑)

今日は組みかけのゼータを組むことにする。

・・・できあがればいいなぁ。

余談:できあがったものを精神科主治医に見せると、大概、「あなたが組んだん
   ですか?」と聞かれる。で、「これ、合体させるとできるんでしょ?」と
   言われて、ウチの顔が(^^;)になる。合体はないだろうと思うんだけど。

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索